「林」「朋」「羽」「多」のような同じパーツを繰り返して書く“双子の字”があります。同じものをただ並べて書けばよいと思うかもしれませんが、これにもコツがあります。
一つ目よりも、二つ目を大きく
同じかたちを二つ書く字は、一つ目よりも二つ目を大きく書きましょう。

「林」の場合は、左の「木」はへんとなりますから、右側の枝の部分はばっさり切ります。二つ目の「木」は、左右のはらいは同じ長さにします。高さは右側の「木」を少し高くします。下の位置は揃えましょう。

「朋」の場合でも、一つ目の「月」よりも二つ目の「月」は大きく、背を高くしましょう。「羽」も同様ですね。

「多」の場合は、縦に同じものを並べることになりますが、同じように二つ目の「夕」を一回り大きくします。
ほんの少しのことですが、これで見た目がよくなります。試してみてください。
コメント